2016.04.10
西からどんどん開花してきてそろそろこの辺もいい感じではないかと思って撮りにいってきました。
案の定満開でした。
初めて来たんですが、桜がどちらかというと白っぽい感じでした。
駐車場は無料でAM10時くらいに到着したんですが、そこそこ空いていて普通に止めれました。
この日は桜祭りだったみたいで、準備している人が何人かいたし、車の誘導する係の人がいました。
松本城の夜桜
色々咲いてきました
台湾旅行3日目は忠烈祠・国立故宮博物院を観光。忠烈祠 …
冬もそろそろ終わりに近づいてきている中、雪が降ってこれが最後のチャンスかも?…
ここ最近ずっと雨だった休日が、午後から晴れると言…
白樺湖からビーナスラインを通って八島ヶ原湿原へ。車山は標高が高いので…
地元で花火があったので、撮ってみました。昨年は撮り方がわからずひどい…
彼岸花を撮っている方の写真をみて、今年は自分も撮ってみようと思っていたので撮…
赤沢美林(赤沢自然休養林)に行ってきました。赤沢美林といえば、木曽ヒ…
台湾に行ってきました。出発の日は雨が降っていて、飛行機も離陸するのに…
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。