軽井沢の白糸の滝へ行ってきた

軽井沢にある白糸の滝に行ってきました。

お盆ということで、人が多くて道路は渋滞。

白糸の滝も人が多くて、駐車した場所から坂道を少し登っていくのですが、並んで少しずつ歩いていく感じでした。

歩いて登っていくのは5分くらい?でしたが、かなり歩くんじゃないかと思っていたの楽でした。

この日は小雨が午後から降っていたので、少し躊躇していましたが、駐車場には売店があったので、そこで傘を買って登っていきました。

 

感想はネットの写真でみると凄くダイナミックに見えるので、そういうものなんだとずっと思っていたんですが、実際はあまりそういう印象ではなかったです。

この滝は自然にできたものではなくて人工的につくられたものらしいですが、水が地層部分から湧いてでてきているように見えました。

P8150273

この日、私が写真を撮って帰ろうとしたときに、家族連れの人に写真を撮ってとお願いされ、コンデジを渡されたので撮ったんですが、ピント合ってるか不安でした。ただ、顔認識で全員が対象になっていたので、問題ないとおもいますが、少しきになります。自分のカメラと違うと、使い勝手が分からない部分もあるし、それが家族写真であると、さらにプレッシャーになります。なるべくはそういうプレッシャーのかかるようなものは撮りたくはないなとおもいました。

それと、このとき思ったのは、写真を撮るときに「はい、ちーず」とか「いちたすいちは~」とか撮る側が言ったりしますよね。

私は、前々からそれ以外にいいかけ声はないかと思っていました。

結局、なにも思いつかないので、はい、とりますね~ ぱちゃ ぱちゃ って感じでしたが、次の機会があるとも限らないので、いい方法を考えたいと思います。

P8150265

しばらく写真を撮っていなかったので、撮りに行けて満足でした。

岐阜県関市にある21世紀の森公園に紫陽花と杉を見に行ってきた

Hanabi

関連記事

  1. 御岳ロープウェイで7合目までいってみた

    紅葉の季節なので、御岳ロープウェイでロープウェイに乗って7合目まで行ってみま…

  2. 松本城の夜桜

    1ヶ月前くらいに松本城で写真を撮っていたのですが、 その時に、桜が咲いたら撮…

  3. ビーナスライン〜八島ヶ原湿原

    白樺湖からビーナスラインを通って八島ヶ原湿原へ。車山は標高が高いので…

  4. 台湾旅行(2日目)

    ホテルは台北市内にあるアンバサダーホテルに宿泊。2日目は千と千尋の神…

  5. 赤沢美林で紅葉を撮りに行ってきた

    赤沢美林(赤沢自然休養林)に行ってきました。赤沢美林といえば、木曽ヒ…

  6. 氷見〜白川郷

    OLYMPUS OM-D E-M5 MARK2場所…

  7. 松本城

    松本で夜ちょっとした用事があってそれまでの間、松本城に写真を撮りに行ってきま…

  8. そろそろ冬も終わり

    冬もそろそろ終わりに近づいてきている中、雪が降ってこれが最後のチャンスかも?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

PAGE TOP